古状揃九つ入

コジョウ ゾロエ タイセイ

kojo zoroe taisei

その他のタイトル
古状揃九つ入(かな附九状入)(見返)
[角書]頭書大字
[別題]古状揃大成(題簽)
言語
jpn
形態
大本(27糎)
出版者
鱗形屋孫兵衛
目次
[頭書]筆道伝授/諸礼之図抄/万包やう折形/万積やうの図/二十四節月の異名七十二候の注/借屋請状之事/奉公人請状の事/預り銀子之事/永代売渡シ申家屋敷之事/往来関所手形之事/女房式銀手形之事/道具売手形
所在
望月文庫(東京学芸大学附属図書館)
請求記号
T1A0/32/33
その他の番号
望月文庫目録番号:1854
コレクション名
18209015

往来物

附属図書館

古くは平安時代末期から明治前期頃まで広く使われた初級教科書である往来物(おうらいもの)のコレクションです。附属図書館特別コレクションである望月文庫、...

  • コンテンツ(画像等本文データ)のライセンス
    cc-by
  • メタデータのライセンス
    cc-zero
  • 利用案内
    コンテンツ(画像等本文データ)およびメタデータの二次利用に関する詳細情報、原資料の利用については、利用案内のページをご覧ください。