庭訓往来

テイキン オウライ

teikin orai

言語
jpn
形態
中本(18糎)
目次
[頭書]御成敗式目/天神教訓状/寺子教訓書/大日本国尽/小野篁歌字尽/永字八法之図/五音相通片仮名之原/諸職往来/曽我状/同返状/木曽願書/雲上地下百官/真草偏冠尽/十二月異名/年中二十四節(内容)庭訓往来/商売往来/実語教/童子教/今川状/初登山手習教訓書/腰越状/義経含状/西塔武蔵坊弁慶最後書捨一通/熊谷状/経盛返状
所在
望月文庫(東京学芸大学附属図書館)
請求記号
T1A0/83/11
その他の番号
望月文庫目録番号:2622
コレクション名
18209015

往来物

附属図書館

古くは平安時代末期から明治前期頃まで広く使われた初級教科書である往来物(おうらいもの)のコレクションです。附属図書館特別コレクションである望月文庫、...

  • コンテンツ(画像等本文データ)のライセンス
    cc-by
  • メタデータのライセンス
    cc-zero
  • 利用案内
    コンテンツ(画像等本文データ)およびメタデータの二次利用に関する詳細情報、原資料の利用については、利用案内のページをご覧ください。