東京学芸大学は2023(令和5)年に創基150周年を迎えました。本学は1949(昭和24)年に創設された国立大学の一つですが、その前史としては1873(明治6)年の東京府小学教則講習所設置に遡ります。これを記念する事業として、2023(令和5)年に『東京学芸大学150年の歩み 1873-2023』を出版し、本学所蔵の歴史的資料のデジタル撮影、公開を進めました。


I.150周年史を読む:『東京学芸大学150年のあゆみ:1873-2023』

 

Image
cover

 本書は特に本学学生に向けたテキストとして出版されました。師範学校以来の本学150年の歴史を連続的に捉え、これを学生のみなさんにわかりやすく伝えられるよう編纂しています。本書を通して本学の歩みに重なる日本の教員養成史を理解いただき、本学で学ぶ意味を考える拠り所としていただくことを願っています。

 

東京学芸大学150年のあゆみ:1873-2023』を読む

※本書は電子書籍としてご利用いただけます(オープンアクセス)


II.デジタルアーカイブで本学の歴史的資料を見る

 本学の大学史資料室では、師範学校以来の本学の歴史を伝える各種資料を収集・整理・公開しています。これらについて、特に近年は、デジタル化を進め、広く公開することを目指しています。創基150周年事業としては、写真資料や制服等の「モノ」資料のデジタル化、公開を進めました。各学校の旧蔵書は、附属図書館に引き継がれ、蔵書の基盤となっています。特に著作権保護期間満了となった特別コレクションについて、デジタル公開を進めています。

 1.師範学校時代の歴史的資料を見る:師範学校アーカイブ

Image
aoyamashihan

 東京学芸大学の前身校である東京府の師範学校に関する画像や写真等資料のコレクションです。1873(明治6)年に創設された東京府小学教則講習所に始まり、青山師範学校、女子師範学校、豊島師範学校、大泉師範学校そして農業教員養成所(後の東京青年師範学校)などが設立されました。

師範学校アーカイブを見る

 

Image
uniform_etc.png

 2. 新制大学時代の歴史的資料を見る:東京学芸大学アーカイブ

Image
old_library.jpg

 新制大学として成立して以降の東京学芸大学に関する画像や写真等資料のコレクションです。東京学芸大学は、東京都内の師範学校(東京第一師範学校、東京第二師範学校、東京第三師範学校、東京青年師範学校)が統合される形で、1949年5月に新制大学として創設されました。

東京学芸大学アーカイブを見る

 

 

 

Image
photos_etc.png

3.学校別に歴史的資料、旧蔵書を見る

 本学のルーツとなる1873(明治6)年創設の東京府小学教則講習所以降、現在の東京学芸大学までの各校の所在地は、以下の図・表の通りです。各校に関わる歴史的資料、旧蔵書は、「収録アイテム」の項目にあるリンクから見ることができます。

Image
校地分布図

東京学芸大学 校地一覧

図番号 校地 前身校名 収録アイテム 備考

千代田区内幸町 小学教則講習所(1873~1876)    
東京府小学師範学校(1876)    
東京府師範学校(1876~1887)  ➡ 旧蔵書  

東京府尋常師範学校

(1887~1889)

 ➡ 旧蔵書  

文京区小石川

(竹早地区)

東京府尋常師範学校

(1889~1898)

 ➡ 旧蔵書  
東京府師範学校(1898~1908)  ➡ 旧蔵書  
東京府女子師範学校(1900~)

 ➡ 歴史的資料

 ➡ 旧蔵書

※附属図書館 竹早文庫(特別コレクション)は、東京第一師範学校女子部の旧蔵書

港区北青山

東京府師範学校男子部

(1900~1908)

   

東京府青山師範学校(1908~)

 ➡ 歴史的資料

 ➡ 旧蔵書

※附属図書館 望月文庫(特別コレクション)は、青山師範学校の旧蔵書。
東京府立青年学校教員養成所(1938~1940)    

豊島区池袋 東京府豊島師範学校(1908~)  ➡ 歴史的資料  

青梅市勝沼

東京府立農業教員養成所

(1920~1935)

   

東京府立青年学校教員養成所(1935~1937)

   

目黒区駒場 東京府立青年学校教員養成所(1937~1938)    

世田谷区下馬

(世田谷地区)

東京府青山師範学校(1936~)

 ➡ 歴史的資料

 ➡ 旧蔵書

※附属図書館 望月文庫(特別コレクション)は、青山師範学校の旧蔵書。

東久留米市氷川台

(東久留米地区)

東京府豊島師範学校・成美荘(1936~)  ➡ 歴史的資料  

練馬区東大泉

(大泉地区)

東京府大泉師範学校(1938~)    

調布市調布ヶ丘

東京府立青年学校教員養成所(1940~)

   

文京区向丘

東京第二師範学校女子部

(1944~)

  ※附属図書館 教育課程文庫(特別コレクション)は、東京第二師範学校女子部の旧蔵書。

小金井市貫井北町

(小金井地区)

東京第二師範学校男子部

(1945~)

   
東京学芸大学(1949~)  ➡ 歴史的資料  

III.さらに知るために:参考資料